 |
 |
|
 |

0465-23-3050(日本語OK)
いますぐ、お気軽にお電話を! |
|
 |
|
|
 |
■ コンラッド・イングリッシュ・ハウスの魅力は? |
 |
S.M., 幼稚園児 (6歳、男子) |
Q. |
コンラッド・イングリッシュ・ハウスに通ってみていかがでしたか? |
A. |
<お母様より>
息子はコンラッドの授業を毎週楽しみにしています。ネイティブイングリッシュを耳で聞き覚えているので、日常生活の中で時折、「オレンジじゃなくてOrangeだよ!」と親の発音を訂正されてしまいます。歌、ゲーム、絵本の読み聞かせなど、遊びながら息子は学んでいるのだなぁと感じています。
|
|
T.Y., Nurse (通学後、オーストラリアに留学) |
Q. |
コンラッド・イングリッシュ・ハウスに通ってみていかがでしたか? |
A. |
コンラッド先生は常に生徒一人一人に目を配ってくれ、とても親切で丁寧に接してくれます。文法や語彙だけでなく、日本人の苦手とする発音や会話の仕方もじっくりと教えてくれ、バランスよく英語を習得出来ました。 |
|
Q. |
コンラッド・イングリッシュ・ハウスでの英語は、海外でも通用しますか? |
A. |
私は今、オーストラリアで勉強していますが、日本でのコンラッド先生の授業が自分の英語の基礎を固めてくれたので、コミュニケーション面であまり戸惑うことなく、こちらの生活に馴染むことが出来ました。 |
|
Y.C., 小学生 (9歳、女子) |
Q. |
コンラッド・イングリッシュ・ハウスに通ってみていかがでしたか? |
A. |
わたしは英語を始めて、「楽しいな」と思いました。ゲームなどをやりながら、コンラッド先生も参加して単語を覚えていくのがすごく楽しいです。発音練習もコンラッド先生と声を合わせながらいっしょにやるので楽しいです。
いままで一番楽しかったゲームは、クリスマスの時のビンゴで、クラスのともだち7人とすごくもりあがりました。
まいしゅう楽しみなので、英語がすごく好きになりました。
|
|
Q. |
ご父兄の方にとって、CEHの印象はいかがですか?
|
A. |
<お母様より>
子供たちが騒いでしまうのではないかと心配したこともありましたが、授業を見学させていただいた時にコンラッド先生が非常に落ち着いて教えてくださるということが分かったので、安心しています。
英語をしゃべることよりも、まずは英語に親しませて欲しいと考えて子供を授業に参加させているのですが、家庭でも子供が「これって、ふたつあるから two だよね」などと、英語の概念に関する会話も出るので、非常に有効だと感じています。 |
|
T.K., Doctor |
Q. |
コンラッドの授業をどう思いますか? |
A. |
コンラッド先生には仙台にいた2年ほどの間、英会話を習いました。彼の授業は大変ユニークかつユーモアに溢れ、いつもあっという間に時間が過ぎていきました。さらに先生は大変フレンドリーで、授業時間以外の付き合いもとても大切にしてくれます。授業と言うよりは親友と話している感覚で英会話ができました。今、彼の授業を受けられる人は大変幸せだと思います。 |
|
T.C., 会社経営 |
Q. |
コンラッドの授業をどう思いますか? |
A. |
中級者向けのグループレッスンに参加していますが、非常に分かりやすく教えてくださるのと、グループのほかの方とのコミュニケーションもスムーズで感謝しています。
仕事上、海外とのメールを使った打ち合わせなどがあるのですが、これまでは代理のスタッフにやりとりをしてもらっていました。3か月通った頃に、思い切って自分でメールを出してみましたが、かなり上達したようで、メールの相手から、以前のメールよりも英語がうまくなっていると褒められました。
英語に対する抵抗がなくなり、コンラッド先生との会話も自然と楽しめるようになったので、本当に通ってよかったと思います。 |
|
A.S., pharmacist |
Q. |
コンラッドの授業をどう思いますか? |
A. |
まずはじめに英語が怖くなくなりました。レッスンも楽しいので、いつも時間があっという間に過ぎていました。コンラッド先生は常に前向きな気持ちで接してくれるので、レッスン前に気分が落ち込んでいたり、仕事で疲れていてもレッスンが始まるとそんな事はすっかり忘れてしまい、元気を分けてもらったように感じました。親しみやすい人柄で、とても身近に感じられるのが先生の人柄の良い点だと思います。
最後に、やはり英語は『実践』あるのみです! |
|
Y.S., receptionist |
Q. |
コンラッドの授業をどう思いますか? |
A. |
2006年4月からコンラッド・イングリッシュ・ハウスに通っています。先生は英語の教え方が非常に明快で、分かりやすいところが良いです。また、生徒に対して高圧的なところは全くなく、プレッシャーを感じずに楽しみながら英語のスキルが身につけられるところが良いと思います。 |
|
 |
Copyright(C)2006 C.E.H. All rights reserved. |
|